6月3日(金)より、カラオケを一部再開致します。
以前とは異なり、曜日が火・金曜のみとなり、
新たに「新型コロナウイルス感染拡大防止対策のルール」を設けた上で再開します。
開催日時 毎週火曜日と金曜日
受付・抽選 13:20~13:45
実施時間 14:00~15:40(歌える上限人数はおよそ30人)
開催場所 1階大広間
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のルール(大広間)
● カラオケの実施時間に大広間に入る方は、名簿に自身の名前と入退室時間を記入すること。
● カラオケ中は利用者同士の間隔をできる限り2メートル程度空ける。
● 歌う方、聴く方とも常に正しくマスクの着用を徹底する。
マスクは歌唱中であっても外さないこと。(不織布マスク推奨)
● 歌う方、聴く方との距離を十分にとり、対面を避ける。
対面で歌う場合は、歌う方と聴く方との間をアクリル板やビニールシート等で仕切り、飛沫感染の防止を図る。
● マスクを着用している場合であっても大声を出さない。
● 大広間及びステージでは、30分に1回、窓と扉を開けて5分間の換気を行う。その間はカラオケを中断し、窓の開け閉めに協力する。
● 大広間ステージでは、1人で歌唱する。デュエットなど複数人で歌う事は当面の間禁止。
● 対面を避け、横並びで座るよう椅子を配置する。※アクリル板等により飛沫感染防止対策を講じていない場合。
● 水分補給などでマスクを外す際や、咳・くしゃみをする時などはマスク・ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる。
● マイク、リモコン、カラオケ機器等の備品は、1人使用するごとに、使用者ご自身でアルコール等により消毒を行う。
● カラオケを行う方は、職員・カラオケボランティアの指示に従うこと。
この記事へのトラックバックはありません。